Kokenはクリエイティブな人たちをターゲットにしたCMSです。
ブログ系のCMSと言えばWordPressが最も利用されていると思いますが、より特定の領域にフォーカスするなら特化したもののが良いはずです。今回はクリエイターにおすすめのCMS、Kokenを紹介します。
チェック完了。後はデータベースの設定などをこなしていけばOKです。
Kokenはメディア管理、表示機能に特に重点を置いています。FlickrやInstagram、Vimeoとの連携も考慮されています。さらにAdobe Lightroomとの同期機能も提供されるなどよりクリエイティブな人たちに特化したCMSとなっています。
KokenはPHP製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。
MOONGIFTはこう見る
クリエイティブな人たちに対してサービスを使ってもらおうと思ったならば、そのUIには徹底的なこだわりが必要です。最近で言えばInstagramやPinterestが成功例と言えるかも知れません。使うことがステータスであると思わせられるようになれば成功と言えるでしょう。
そうした利用者はデザインへのこだわりは強い一方で、興味のない分野に対してはこだわりが殆どありません。そのため機能は思い切って削減することができます。ストレスなく使えて、それが気持ちいいと思える。その点に重点を置いて開発する必要があるでしょう。
MOONGIFTの関連記事