ソフトウェア - Eclipseの記事一覧
これを待っていた。マインドマップ+GTD「MindOnTrack」
MindOnTrackはマインドマップとタスク管理(GTD)が一つになったソフトウェア。MindOnTrackはWindows/Linux用のフリーウェア(Mac OSX向けもリリース予定)。日々の業務やプライベートな予定など、うまく順番にやりくりするためにはTodo管理が欠かせない。そしてタスクというのは総じて自分の...
QuickLookの便利さに慣れたEclipseユーザに「qlipse」
qlipseはEclipse for Mac OSXにQuickLook機能を追加するプラグイン。qlipseはEclipse for Mac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXユーザであればQuickLookの便利さを良く知っているはずだ。Finder上でスペースキーを押すだけで大抵のファイルは内...
意外な使い方も。Eclipseをベースにしたソフトウェア×19選
Eclipseというと、Javaの開発で利用するイメージが強いと思われます。しかし、その機能性に目を向けると別な使い方が見えてきます。実際、Eclipseをベースにしたソフトウェアが数々登場しています。そこで今回はEclipseを使った様々な分野のソフトウェアを紹介します。
Eclipse上で帳票設計。JasperReportsデザイナープラグイン「Jaspersoft Studio」
Jaspersoft StudioはEclipse用プラグインで、JasperReportsの帳票設計を行うためのソフトウェア。Jaspersoft StudioはJava製、Eclipse用のオープンソース・ソフトウェア。基幹システム系の開発では、その結果は全て何らかの帳票に出力されて完結する(帳票に関連しないならば...
OpenSocialアプリ開発のお供に!「OpenSocial Development Environment」
OpenSocial Development EnvironmentはEclipseプラグインのオープンソース・ソフトウェア。OpenSocialアプリを開発する場合、できあがったウィジェットをテスト環境で実行する必要がある。だがSNSには元々用意されているデータを一から用意するのは非常に手間だ。SNS上にある環境でテ...
Java用デコンパイラー「JD」
JDはJava製のフリーウェア。Javaはコンパイルする言語なので(コンパイルされるのは中間言語だが)、コンパイルされた内容は基本的には見られない。だが以前の担当者が作ったプログラムを修正しないといけない時に元のコードがなくなっていたら惨事になってしまう。Java向けのデコンパイルツール そんなときに役立つのがデコンパ...