Webサービス - OpenStreetMapの記事一覧
震災とオープンソース
2011年は忘れもしない東日本大震災が起こった年です。そして災害支援をキーワードにしたサービスが数多く登場した年でもあります。オープンソース・ソフトウェアでもそれは同じく、震災情報を集めたり、節電情報を促すようなソフトウェアが数多く登場しています。このとき活躍したのがGoogle App EngineやHerokuであ...
OpenStreetMapをWeb上でメンテナンス「iD」
s2If current_user_canMOONGIFTはこう見るOSMの編集ツールは幾つかあるのですが、基本的に使い勝手があまり良くありません。スマートフォン向けアプリでは小さいものが多いですし、専用ソフトウェアをダウンロードさせるのは敷居が高いです。Web、しかもデスクトップのブラウザを使うのは利点があると思われ...
MapCSSに対応したiPad向けOpenStreetMapビューワー「MapCSS」
OpenStreetPadはOpenStreetMapに対応した地図表示のiOSアプリです。MapCSSに対応しています。ここ最近OpenStreetMapを使ったサイト、サービスが増えてきています。そこで自分のiPadアプリにもOpenStreetMapを組み入れたいと思ったならば参考にしたいのがOpenStreet...
最近話題のOpenStreetMapって何だ?関連ソフトウェア×14選
最近何かと話題のOpenStreetMap(OSM)。オープンな地図を制作するプロジェクトですが、今回はそんなOpenStreetMapを採用している例やその特徴および関連オープンソース・ソフトウェアを紹介します。