プログラミング言語 - Flexの記事一覧
Flexで使えるヒートマップコンポーネント「HeatMap」
HeatMapはFlex用のヒートマップ表示コンポーネントです。ユーザが何を考えながらWebサービスを使っているか、それを知るのに使えるのがヒートマップです。JavaScriptを使ってWebサイトのクリックを測定するライブラリは幾つかありますが、もしサイトがFlash/Flex構成になっているならばHeatMapを使...
地理や時間に紐づいたデータを可視化するのに使える多機能なプラットフォーム「Weave」
Weaveは地理情報に基づいたデータをビジュアル化するプラットフォーム。WeaveはFlex製のオープンソース・ソフトウェア。データのビジュアル化はとても重要だ。それによって個々の数値を見ていただけでは分からなかった特徴が浮かび上がってくる。データはXYの二軸だけでなく、時間や地域など多次元な要素を含む場合も多い。解析...
GWTのパワーをAdobe AIRやFlexでも活用する「gwt4air」
gwt4airはAdobe AIRやFlexでGWT(Google Web Toolkit)を利用できるようにするソフトウェア。gwt4airはJava/Adobe AIR製のオープンソース・ソフトウェア。Googleが開発しているGWT(Google Web Toolkit)。Javaを使ってAjaxを使ったWebア...
リッチなUIをもったネットワーク/syslog監視システム「Aanval」
AanvalはWebベースのネットワーク監視システム。Snortやsyslogと連携する。AanvalはFlex/PHP製のフリーウェア(ライセンス数により有料)。インターネットに接続されたマシンが増えるにつれてネットワーク管理者の責任がどんどん重たくなっている。先日のソニーのインシデントのような大規模な被害に及ばなく...