生活 - HDDレコーダの記事一覧
番組ナビゲータクローン「タイニー番組ナビゲータ」
タイニー番組ナビゲータ(別名鯛ナビ)はJava製のフリーウェア。東芝のRDシリーズで知られるHDDレコーダと連携し、予約を簡単に行う番組ナビゲータと言うソフトウェアがある。RDシリーズを使っている人であれば一度は聞いたことがあるというくらい有名だがWindows向けというのが問題だった。新聞風表示 Mac OSX/Li...
各種プラットフォームで使えるネットdeダビング「RDService」
RDServiceはJava製のオープンソース・ソフトウェア。東芝のHDDレコーダRDシリーズではネットdeダビングという機能を通じて他のRDシリーズに録画データをコピーすることが出来る。これはDVD作成機能をつけたRDシリーズに対してコピーする目的のようだが、DVDを作成するだけならPCでもできる。Javaで動作する...
東芝のRDシリーズと録画データを授受する「LANDE-RD」
LANDE-RDはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。筆者はRD-H1というHDDレコーダーを使っている。録画しておいて後で見て、それ以後見返すことはまずないのでHDDさえあれば十分なのだが、時々保存しておきたい番組に出会うこともある。受信側 そんな時にRD-H1からデータを抜き出すにはネットdeダビング...