Apple - iPod Touch/iPhoneの記事一覧
最新技術でノスタルジック。Bluetoothを使ったトランシーバー風アプリ「bluewoki」
bluewokiはBluetoothを使ってトランシーバー風に会話を楽しめるアプリ。bluewokiはiOS用のオープンソース・ソフトウェア。今では携帯電話が当たり前になっているが、小さい頃にはトランシーバーがあった。隠れて遊んでいる時に互いに会話をしたりして楽しむのだ。遠いと会話できないが、それでも数十メートルは大丈...
iPhone/iPod Touchに最適化されたOPAC「MobileCat」
MobileCatはiPhone/iPod Touch用のオープンソース・ソフトウェア。様々なシステムがオンライン化、Web化している。かつてはWebの表現力は低かったが、今ではローカルアプリケーション並みに動作する。さらにOSを選ばないのが利点だ。PHPで作られている その一つとして図書館のシステムがある。いわゆるO...
iPhoneアプリの読み込み時表示に「MBProgressHUD」
MBProgressHUDはiPhone/iPod Touch用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリではネットワークを利用したものが数多く存在する。常に高速なネットワーク化であれば気にならないだろうが、回線のつながりが悪い時などには待たされるのは相当なストレスになる。説明付きローディングアイコン そこでよ...
iPad/iPhoneのアイコンを生成する「IconUtility」
IconUtilityはMac OSX用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhone/iPadアプリを開発していて意外と面倒なのがアプリ用アイコンの用意だろう。分かりやすいアイコン、各サイズでも分かるものにしないと審査で落ちる可能性もある。一つの画像さえあれば後は自動生成 複数のサイズを用意するので、都...
Fat Free CRM用のiPhoneクライアント「Senbei」
SenbeiはiPhone/iPod Touch用のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォンとグループウェアの相性はとても良い。ネットへの接続も容易であるし、リッチなコンテンツも問題なく表示できる。外出先で予定をチェックしたり、更新するのも容易だ。タスク一覧 しかしWebブラウザからの利用ではやはり扱い勝手が悪い。...
iPhoneからデータを各種ソーシャルサービスにポストする「ShareKit」
ShareKitはiPhone/iPod Touch用のオープンソース・ソフトウェア。今のWebサービスの主流はソーシャルにある。ただデータを蓄積するだけでなく、それを友人に伝えたりみんなでシェアすることによる発展性により面白さが感じられる。各オブジェクト毎に表示されるサービスが異なる スマートフォンでもそれは変わらな...
ソーシャルなアプリの開発方法「SteadySocial」
SteadySocialはiPhone/iPod Touch用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。検索の時代からソーシャルの時代に移り変わろうとしている。その中心となるのはFacebookやTwitterだ。同時にコンピュータもこれまでのデスクトップやノート型からスマートフォンに移り変わろうとしている。Tw...
iPhoneのファイルシステムを覗いてみたいなら「iPhone File System Browser」
iPhone File System BrowserはiPhone/iPod Touch用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneは非常に魅力溢れるデバイスだ。小さな筐体の中に無限の可能性が詰まっている。だからこそいじってみたい、もっと知りたいという欲求が止まらない。シミュレータの場合はローカルのディレクトリ構造が...
リモートでiPhoneの音楽を操作「iTuneConnect」
iTuneConnectはiPhone/iPod Touch用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneやiPod Touchは大容量のストレージがある。そのため、自分が持ち合わせている音楽を全て入れているという人も少なくない。そうなると母艦の前にいてもiTunesを使わず、iPhoneから音楽を聴くという人もいるだ...
HTML5対応のモバイル向けWebアプリケーションを構築するなら「Sencha Touch」
Sencha TouchはJavaScript製/HTML5対応のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneやAndroidはネイティブアプリが魅力の一つだが、WebKitによるHTML5の高性能化によってWebアプリケーションも見逃せない存在になっている。多数のサンプルが用意されている ネイティブアプリはインストール...
素早くツイート「うどん大陸」
うどん大陸はiPhone用のオープンソース・ソフトウェア。Twitterの重要な点は、思いついたことをすぐさまその場でツイートすることだ。我に返るような時間は与えてはいけない。思いつくままにツイートし、投稿した後に後悔すれば良い。思いついたら即ツイート そのためにはすぐさま手持ちの道具でツイートできるのが良い。iPho...
シンプルなiPhone用対戦ゲーム「Artifice」
ArtificeはiPhone用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneは電話としてだけでなく、ゲームプラットフォームも狙っている。その際に求められるのはあのマルチタッチや加速度センサーを活かしたゲームになるだろう。左右移動して先に自軍キャラを全て移動しきった方が勝ち! 一人でやるゲームも良いが、複数人でできるゲー...
雪情報を表示するiPhone/Android/Palm Preアプリ「SnowReports」
SnowReportsはJavaScript/HTML製iPhone/Android/Palm Pre用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhoneとAndroidのシェア争いが必至になる中、開発者はどちらのプラットフォームを押し進めるべきか悩んでいることだろう。スキー場(?)一覧 両方に対応できれば良...
iPhone用のオープンソース電子書籍リーダー「EasyPublisher」
EasyPublisherはiPhone用のオープンソース・ソフトウェア。iPadの登場によって電子書籍の市場が大いに賑わってきている。コンテンツは豊富な日本ではあるが、ホルダーの保守的な考えをいかに変更できるかが成功の鍵を握っているだろう。インデックス そして電子書籍の市場が成功するか否かは、コンテンツとともにビュー...
iPhone用の高度なグラフライブラリ「s7graphview」
s7graphviewはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリを開発したいというニーズは増えている。だがWebベースの開発とは異なり、かつPC向けアプリとも異なるために勝手が掴めないと言った話もよく聞かれる。デモ PC向けには既に多数のコンポーネントやライブラリが揃っている。iPhone向け...
iPhoneで画像ベースのモックを動かす「Briefs」
BriefsはiPhone用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリはWebアプリケーションと大きく異なる動作が多い。画面遷移として定義しづらい場面も多く、実際に触れてみないとその動作がどうなるのか分からないのだ。iPhone用モックアプリビューワー そのためモックアップやワイヤーフレームと呼ばれる類の存在が...
iPhone向け最適化Webサイトを構築するjQueryライブラリ「jQuery iPhone UI」
jQuery iPhone UIはHTML/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iPhone用のWebサイトを構築するニーズが増えてきている。既に幾つかテンプレートもリリースされており、それらを使えば最適化されたインタフェースのサイトが作りやすくなる。アイコンリスト そうしたライブラリを使う時に重要な...
iPhone向けWebサイトを作るのに最適なテンプレート&JavaScript「moobile」
moobileはHTML/JavaScript製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhone/Androidを中心とするスマートフォンのシェア拡大は留まることを知らない。モバイルネットワークが発展している限り、この流れは止まることはないだろう。Webサイトを提供する上でもスマートフォンは欠かせない存在に...
FlashからHTML5/JavaScriptへ「Smokescreen」
SmokescreenはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(予定。ライセンスは未定)。AppleのFlash拒否の動きは止まることなく、他のスマートフォンとの対立が深まっている。Flashは既に世界中で利用されており、無数のコンテンツが存在するのが理由だ。広告デモ。上がHTML5+Java...
スマートフォン向けWordPressプラグイン「MobilePress」
MobilePressはPHP製/WordPress用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。スマートフォン全盛の時代になっている。と言っても一過性のものではなく、今後さらにこの傾向は高まっていくだろう。PCとモバイルのインターネットアクセス比も、逆転する日はそう遠くない。スマートフォンに最適化したテーマ シス...